みずほ~ず保健委員会(短大生による委員会活動)では、学校現場を想定した救急対応講習会を開催しました。
まずは、救急車要請と胸骨圧迫の交代を練習。救急車到着までの時間は、平均で6分と言われています。疲れてくると十分な圧迫ができなくなってしまうため、早めの交代が必要です。代わってほしい相手に号令をかけ、スムーズに交代できるよう練習しました。
続いて、シミュレーション演習。“授業中に子どもが意識を失い倒れた”という状況を想定し、近くの学生、教科担任、担任、近くの教員、管理職の役に分かれて実演しました。
周囲の人への指示出し、アレルギー有無の確認、救急隊員への報告、保護者への連絡など、必要な行動を一つ一つ確認していきます。
緊急時に求められるのは、冷静かつ適切な対応と連携。繰り返しの実践練習を通じて、救急対応をしっかり身に付けることができました!